同窓会 卒後研修セミナー〔2022年10月〕|浜松歯科衛生士専門学校|浜松市の歯科衛生士専門学校

同窓会 ALUMNI

同窓会 卒後研修セミナー〔2022年10月〕

令和4年10月30日(日)、同窓会セミナー2022が開催されました。
今年はオンラインと会場のハイブリッドで約60名の参加がありました。
柏木祐子同窓会会長より挨拶、母校校長の才川隆弘先生からもご挨拶をいただきました。 今年のテーマは2つ。講師は東京よりオンラインで講演くださいました。 御二方とも、人気の歯科衛生士さんで、あちらこちらで講演をされています。楽しく熱のこもったお話しをいただきました。
テーマ1
ホワイトニングの基礎を学んで臨床に生かそう!  講師 佐藤祥子 様
テーマ2
実践 診療室で行うオーラルフレイル対策!  講師 富田浩子 様

参加された同窓生の感想 (*^。^*)
佐藤祥子様:ホワイトニングの基礎を学んで臨床に生かそう!
大変細かい内容まで丁寧に説明いただいたので、実際の臨床の場でもすごく参考になると感じました。
ホワイトニングの基本的な事が学べて良かったです。患者さんから質問された時に生かしたいです。
セルフホワイトニングなど一般の方にもホワイトニングが身近になった中で、あらためてホワイトニングの基礎を確認できてよかったです。
富田浩子様:実践 診療室で行うオーラルフレイル対策!
これから増々高齢化が加速する中で、オーラルフレイル対策は必要不可欠なことです。いかに早い段階で口腔機能低下の兆候を見つけ改善に繋げることができるかで、健康寿命が左右されることが改めて分かりました。
大変興味深い内容でした。日々の診療に、すべてを取り入れていくのは、なかなか難しいですが、患者さんがフレイルに気付き、訓練を始めるきっかけを作れたらいいなと思いました。
口腔機能検査を導入していくところだったのでこれから役に立つ情報が知られてよかった。実際にやっている動画がありわかりやすかったです。
全体を通して
同窓生に会う機会が少なくなっている中、同じ職業の人と接する機会を作っていただきありがとうございました。学んだことを日々の診療でも生かしていきたいと思います。
同期生と久しぶりの再会ができてとても良かったです。来年も楽しみです。
会場でもオンラインでも参加できるのが良いと思いました。役員の皆様ありがとうございました。有意義な時間を送ることができました。