当日は日本口腔インプラント学会日程のインプラント専門歯科衛生士の阿部田暁子先生を招聘し、『インプラント治療における歯科衛生士の役割』のテーマで治療の利点欠点を含めた説明、術前の口腔衛生指導、滅菌消毒に関する正しい知識、患者さんに負担を与えない的確でスムーズな埋入手術のアシスタントワーク、感染管理に基づいた使用後の器材の処理、補綴の介助、そして歯科インプラント治療後においても長く笑顔でいられるようにするために、幅広くまた長期間に渡る歯科衛生士の役割についてご講演いただきました。
質問もたくさんあり、終了予定時刻を大幅に延長しての熱いアツ~イ研修会となりました。
研修会終了にはお菓子とジュースでプチパーティも行われて、久~しぶりにあった親友と休校を温めることもできました。
『阿部田様、運営スタッフの皆様、ご参加くださいました卒業生の皆様に御礼申し上げるとともに、卒業生の皆様には、今後も同窓会活動を活発にしてまいりますので、ぜひぜひご協力ご参加くださいますようお願いいたします。ありがとうございました。』
浜松歯科衛生士専門学校 同窓会会長 村田朋子



平成25年度は、同窓会30周年パーティーを企画し行いました。多くの同窓生にご参加いただくことがきました。理事会をこれまで以上に多く行い、今後の同窓会活動についての検討を行ってきております。
平成26年度は、同窓会誌発行に向けて準備を進めております。毎回宛先不明にて返戻される郵便物が多く、可能な限り多くの同窓生に情報をお届けしたいと考えておりますので、氏名・住所等の変更の際には、学校まで郵便またはFAXにてご連絡いただきますようお願いいたします。
また各学年の同窓会委員の方には、同期生の名簿の管理など、ご協力をお願いいたします。
浜松歯科衛生士専門学校 同窓会会長 鈴木安弥子