入学試験概要
募集要項
課程・学科 | 専門課程・歯科衛生士科 |
---|---|
修業年限 | 昼間3年(3年課程) |
募集人数 | 第1学年 44名 |
入学時期 | 令和8年4月 |
このような歯科衛生士を
育てたいと思っています
AO入試(A日程)
募集要項
区分 | 専願 |
---|---|
対象 | 高校生・既卒者・社会人 |
エントリー
受付期間 | 令和7年6月1日(日)~9月5日(金) |
---|---|
エントリー資格 | 次の1〜3に該当する者
|
提出書類 |
|
提出方法 | 受付期間中に書留郵便で送付。封筒は各自で用意。(直接は受付しません。締切日消印有効) |
オープンキャンパス
日程等 |
※詳細は、「オープンキャンパス」ページを参照。当日は、課題レポートについての説明をします。 |
---|---|
申込方法 | 令和7年4月14日(月)以降、本校のホームページよりお申し込みください。 |
提出書類
提出期間 | 令和7年9月8日(月)~9月12日(金) |
---|---|
提出書類 |
|
提出方法 | 提出期間中に簡易書留・特定記録など記録の残る方法で郵送 (直接は受付しません。締切日消印有効) ※本校への送付用封筒は各自で用意。 ※課題レポート等書類を提出された方に、AO入試本人確認証及び個人面談日程等書類を送付します。 |
面談
面談日 | 令和7年9月21日(日) |
---|---|
面談会場 | 浜松歯科衛生士専門学校(浜松市中央区鴨江二丁目11番2号) |
日 程 | 個人面談の時間等詳細については、本校より、AO入試本人確認証と同封にて書類を送付します。 ※試験は個人面談が終わり次第終了です。 ※面談開始時間の10分前までに受付を済ませてください。 |
出願許可通知
通知期日 | 令7年9月30日(火)(当日発送) ※「適切」と認められた方に、「出願許可証」を送付します。 |
---|
出願
出願期間 | 令和7年10月1日(水)~ 10月8日(水) |
---|---|
入学検定料 | 20,000円 ※本校指定振込用紙にて振込(募集要項添付) |
出願書類 |
|
出願方法 | ① 上記書類を提出期間中に簡易書留・特定記録など記録の残る方法で郵送(直接は受付しません) ② 締切日消印有効 ※封筒は、募集要項添付の入学願書等送付用封筒を使用。 |
入試結果発表
発表期日 | 令和7年10月10日(金) 〔当日発送〕 |
---|---|
発表方法 | 郵送のみ(掲示による発表、電話等への対応は行いません) |
入学手続
期間 | 令和7年10月14日(火)~10月21日(火) |
---|---|
方法 | 上記期間中に、下記書類を本校へ郵送。
|
AO入試に関するQ&A
AO入試は専願ですか?
本校のAO入試は専願となります。
AO入試にエントリーする場合、オープンキャンパスに参加しなければいけませんか?
エントリー者は下記オープンキャンパス第1から4回のうち、必ず1回参加していただきます。
第1回 2025年5月25日(日)
第2回 2025年6月22日(日)午前・午後
第3回 2025年7月20日(日)
第4回 2025年8月21日(木)
都合の良い日を選んでください。
当日は課題レポートの説明をします。本校と歯科衛生士のことをより知っていただき、将来の歯科衛生士像をさらに明確にしてください。
AO入試で不合格となった場合、推薦・一般などの入試で受験できますか??
推薦・一般ともに再受験できます。
AO入試で不合格であっても他の入試で合格するチャンスがあります。