キャンパスライフ

キャンパスライフ

キャンパスライフ

キャンパスライフ

2020年11月
一般教養【お茶の淹れ方と礼儀作法】

日本茶インストラクターの宇津山茂先生を講師に迎え、1年生が静岡特産のお茶について、歴史、産地、種類、おいしい茶のいれ方やマナーなど、実際にお茶をいただきながら学びました。

美味しいお茶は、お湯の温度管理が大切なことや、二煎目も美味しくいただけること。また飲んで健康になるお茶の効能には、虫歯予防や代謝促進、かぜ予防、血圧降下、アロマセラピー効果、がん予防などなど、多くの効果があることを学びました。

学生さんはみんな新鮮な様子で熱心に楽しそうに取り組んでいました。

学生さんの感想(^_^)

  • 初めて玉露をいただき、不思議で貴重な体験ができました。
  • 美味しかったぁ~、私はほうじ茶と玄米茶の香りがお気に入りです。
  • ぬるま湯だと、まろやかで口当たりよく、あっさり、スーっと飲めて美味しかったです。
  • 柚子饅頭とさゆり(御菓子)の甘さと、お茶の苦みがあってて両方美味しくいただけました。
  • 温度によってカテキンやカフェインがよく出たり、まろやかになったりで、びっくりでした。
  • お茶も御菓子も、めっちゃめちゃめちゃ美味しかったでーす!! (^^)/
HOME メール 問い合わせ